湾曲パッド
このパッドもメガネフロントの位置を上げることができます。
しかし、どうも形状が気になる。
これだけ湾曲していると、湾曲した部分だけ鼻に当たり、皮膚にあたる面積が少なくなるのでは・・・・・。
鼻サイドが湾曲している人もいるのでしょうが、これだけの湾曲が必要かどうか・・・・。
ということで、このパッドは販売したことはありません。
ま、だけどいろんな顔の人がいるので、その内にこのパッドが適合するかたが現れるまで在庫しておきます。
なお、あるメーカーでは湾曲したパッド(球面パッド)を標準装備しているところもあります。
この球面パッド、鼻に適合していない場合も多いのに、そのまま販売しているメガネ店も多く見られます。
« パッド選び | トップページ | サイクリングが気持ちいい »
「メガネフレームの話」カテゴリの記事
- メガネサイズ選びは大事です。(2019.06.19)
- クラシカルなフレームが値上げ・・・・(2019.02.03)
- ヴィンテージフレーム 5(2018.09.17)
- ヴィンテージメガネ 4(2018.09.16)
- ヴィンテージメガネ 3(2018.09.15)
コメント