チラシ広告
「最近、新聞にメガネのハマヤさんのチラシ広告をだしませんね」って、時々言われます。
そうなんです。ここ3年ぐらいチラシ広告はだしていません。
チラシ広告といっても、当店がチラシ広告をだしていたのは、年に2回ぐらいなもので、頻繁にだしていたわけではありません。 「メガネのハマヤのチラシ広告」
私は「○○セール」類はキライなので、売り出しのチラシは一切やりませんでしたから(大分以前はやっていました)年2回のお盆と正月の「お休みのお知らせ広告」だけ、だしていたわけです。
メガネの商品をほとんど掲載しないチラシ広告でしたから、人によっては「なんとも馬鹿げた広告だ。こんなもの誰も見やしないよ」と思われたでしょうね。
でも、見る人はちゃんと見ていてくれたわけでして、「ユニークなチラシですね」とおっしゃっていただけることもありました。
で、そこそこの反響があったチラシ広告ですが、今後もチラシ広告をだす予定は今のところありません。
それは、「小さなメガネ店がチラシ広告をだす時代は終わった」と思うからです。
小さな小売店は、経費的にも量販店のチラシ物量作戦に敵いっこないし、チラシの内容にしたって、チラシ広告のスペースでは、小さな小売店の特長が表現しづらいです。
それでも、地味なチラシながらだしていたのは、チラシ広告が他の宣伝媒体よりも表現できていたからです。
しかし、インターネットWEBの時代がやってきました。
これを上手に利用しない手はないですね。表現も自由自在にできます。(なんとか)
小さな小売店で、WEBを利用しないのは時代の流れについていっていません。
それでは、ダメだ・・・・と私は思います。(もちろん、職種によります)
小売業はいわば時代適応業だから、時代についていけない店は厳しい状況になります。
と、まぁ、なんだか偉そうなことを言っていますが、私も最初はWEBを敬遠していた口ですから・・・。ややこしい、パソコンはキライだ。と
« 土佐電 路面電車 | トップページ | 眼鏡処方箋 »
「メガネ店選びの話」カテゴリの記事
- メガネ調製のご説明(2021.02.12)
- ペイペイ使えます。(2019.08.24)
- めがねこのぼうけん(2019.06.23)
- オートレフが新しくなりました。(2019.06.22)
- 他店購入メガネのご相談(2019.05.25)
« 土佐電 路面電車 | トップページ | 眼鏡処方箋 »
コメント