いやー、なんだか電車の写真を撮っていたら楽しくなってきた。
いの発の電車はだいたい20分おきにでているけど、このような全面広告電車は5便にひとつぐらいかな~。
前は、もっと多かったような気がするけど、あまり気にして電車を見ていなかったからよくわからないけど、不況で広告も減ってきているのかも知れません。
だいたい、土佐電模様に一部広告電車がやってきます。
これは、「おきゃくでんしゃ」ですね。電車の中で宴会をしながら高知の街を走ります。
おきゃくは高知の文化ですから、高知のシンボルでもある路面電車といい組み合わせですね
「おきゃくでんしゃ」はおきゃくをいつもしているわけではありません。
« 怪しい眼鏡技術者 |
トップページ
| 近視のかたのレンズ見本 »
« 怪しい眼鏡技術者 |
トップページ
| 近視のかたのレンズ見本 »
コメント