剣道用メガネ
面の中に収まりやすい構造になっています。
もし、このメガネを掛けて耳が痛くなった場合は、テンプル(腕)の改造をします。
このメガネは、剣道メガネですが、剣道専用というわけではなく、日常にも掛けていただけるメガネになっています。
だから、便利です。
しかし、やはり剣道には剣道専用メガネの方が具合がいいようです。
詳しくはこちらにどうぞ→「剣道用メガネ」
« 3D映画 | トップページ | 肉球にゃんケース »
「剣道用メガネの話」カテゴリの記事
- 剣道用メガネの紐(2018.08.29)
- サッカーと剣道用メガネ(2018.06.25)
- 剣道用メガネ 一刀斎(2016.12.07)
- 剣道専用メガネ 「龍馬 Ⅱ」(2016.12.04)
- 剣道用メガネ 「晋作Ⅱ」(2016.11.21)
« 3D映画 | トップページ | 肉球にゃんケース »
コメント