« 斜位について | トップページ | ミッキーとミニーのメガネスタンド »

しわ寄せ

汚染肉事件では、「経営者は安いユッケを提供するために、衛生管理がおざなりになっていた・・・」とテレビでは報道していた。

安く提供することは、消費者にはメリットはあるのだが、今回のようなトラブル(事件)も起こりやすくなる面もある。

メガネ業界も量販店などが価格訴求でしのぎを削っているが、しのぎを削れば削るほど無理が生じていることは間違いない。

すると、どこかにしわ寄せがくる。

最終的にそのしわ寄せは、消費者にくるのは間違いない。

消費者は、そういうことも覚悟したうえで、安売り店を利用したほうがいい。

安いのはメリットばかりではない・・・・ということを頭にたたきこんでおくことだ。

今回の事件も店の経営理念を調べていれば、防げたかも・・・・。

でも、食事ぐらいでそこまでする人は少ない・・・・。

だけど、食は命に係わることだから、もの凄く大切なことだ。

レストランというところは、、食材を仕入れて、店で調理してユーザーに提供する。

提供するものは、店で完成品になる。

メガネも同じことで、店で完成品になる商品。

だ か ら、一番大切なことは、メガネを作る人間(店)を知るべきだ!

« 斜位について | トップページ | ミッキーとミニーのメガネスタンド »

日本の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 斜位について | トップページ | ミッキーとミニーのメガネスタンド »

最近のトラックバック