メガネの水平
左右でガタツキがなければ、テンプル(腕)の角度は左右でほぼ水平です。(フロントの捻じれがない場合)
左右で耳の高さが違うかたの場合、左右でテンプルの角度を調整していきます。
右のテンプルを上げたり、下げたり、
左のテンプルを上げたり、下げたり、
メガネの使用目的などにより、前傾角を適切にフィッティング調整していきます。
このフィッティング調整は、「メガネにとっては命・・・」と言えるものです。
フィッティング調整が、不適切だとメガネ調製の3要素、光学的、力学的、美的要素が満たされなくなります。
フィッティングのことを必ず考慮に入れて、メガネ作りをしてください。
適切なフィッティングをしない、できない店も多いですから・・・。
« ドライブウェアサングラス | トップページ | 青色カットレンズ »
コメント