黄金の奴隷たる勿れ
小説「海賊とよばれた男」の主人公の会社の社是には『黄金の奴隷たる勿れ』がある。
仕事は金で選ぶものではない・・・・と。
これって、本当に実践しよと思ったら、バッシングも受けるだろうし、誹謗中傷の的になることもあります。
なにより会社の存続が危ぶまれる場合が生じます。
だから、覚悟がいります。奴隷にならないための覚悟が・・・・。
メガネのハマヤは、「眼科の指定店になっておらず、どこの眼科とも利益供与的な関係(癒着関係)にはなっていません」
こういうことを言うのにも、ちょっと勇気と覚悟がいるんです。
「あそこは、ヘンな店だ、いくな!」と言われることがありますから。
何と言われようとも、隷属はしたくない・・・・。
« 海賊とよばれた男 | トップページ | 白内障術後のメガネー事例2 »
「日常の話」カテゴリの記事
- 臨時休業のお知らせ(2022.11.12)
- プラダンで対策(2022.10.09)
- スキーで涼しく(2022.06.21)
- お知らせ(2022.06.01)
- 28日(火)、29日(水)の営業(2021.12.26)
コメント