自転車のスタイル
お客様から自転車に関する問い合わせをいただきました。
私の趣味が、サイクリングですから
私のマイ自転車は、ランドナーとMTBで、主に舗装された山道や田舎道を走っています。
排気ガスの多い幹線道路などは、ほとんど走りません。
景色を見ながら、良い空気を吸いながら、のんびり走るのが、私のサイクリングスタイルです。
これは、仕事のスタイルにも繋がっています。
「じっくりと時間をかけて、丁寧にメガネを調製する」が、基本のスタイル。
ロードバイクのように、スピードを競うことはありません。
品揃えは、伝統的で、実用的なメガネフレームを数多く在庫しています。
私の自転車は、自分の身体に合わせてオーダーメイドで作りました。
そんな自転車とメガネの共通点は、・・・・。
どちらも「店選び(人選び)が大切」ってことですね。
作る人間(組み立てる人間)によって、精度が変わる商品ですから。
あ、それとサイクリングはのんびりですが、仕事ではのんびりとはしていません。
« ブリッジ幅が選択できる丸メガネ | トップページ | フィギアスケート »
「サイクリングの話」カテゴリの記事
- 秋のサイクリング(2020.10.02)
- サイクリングでリフレシュ(2020.09.11)
- 道しるべ(2020.05.15)
- 山道サイクリング 5月(2020.05.08)
- サイクリングは人も車もいない場所で(2020.05.01)
コメント