新しい道具
「丁番座金ロックホルダー」というものを購入しました。
この道具は、メガネテンプルについている丁番座金(ワッシャー)を固定して、フロント側の丁番に挿入するものです。
座金を挿入すれば、ロックホルダーの固定を解除します。
今までは、この作業は細手のヤットコで座金を掴み、丁番に挿入していました。
今後、この新しい道具を使うかどうか・・・・。
固定ができて便利な反面、ロックと解除にやや手間がかかりそう・・・・。
メガネ修理の道具って、けっこう高いので、この道具も使わないと損かも知れないけど、使い勝手の悪い道具は、結局使いません。
そんな道具が当店にはたくさんあります。
ま、なんでも実際に使ってみないとわからないですからね・・・。
« 日高村のたこ焼き | トップページ | 小さ目 ボストンフレーム »
「メガネ修理の話」カテゴリの記事
- ヤットコ改造の話(2020.07.12)
- カラーメッキの変更(2019.08.31)
- 過度の緊張で・・・・。(2019.02.12)
- メガネの修理は・・・・。(2018.12.25)
- セル枠改造(2018.08.31)
コメント