« レンズのヒズミ | トップページ | 高知でボストンメガネ »

2月19日

2月19日(木)

午前6時 起床

午前7時 朝食

午前9時 鯉を譲ってくれるかたがあり、鯉の引っ越し作業を手伝う。

鯉は70㎝~80㎝もある。で か い!

作業は、網ですくう→ビニール袋に入れる→運搬→タンクに入れる。

なのだが、想像していたよりも大変な作業だった。

鯉は引っ越しされることがわかならいので、食べられると思ったのか、すんなりと網に入らず、網ですくってもビニール袋に入れるのに難儀する。

鯉にできるだけ負担がかからないようにしないといけないですから。

↓引っ越し先の池で優雅に泳ぐ鯉

Koi

この作業は初めての経験で戸惑ったが、次回はもっとスムーズにできるだろう・・・。

午後 12時半 映画「悼む人」を観る。

感想は、☆☆☆★★(星 三つ)

午後 4時 山の階段を上がる。

足腰を鍛える目的と、美味しい夕食を食べるために。

午後 6時

お待ちかねの夕食。

しし(猪)鍋を食べる。☆☆☆☆★ (星 四つ) 

Sisi

美味かった

午後、8時半 読書

今、読んでいる本は「豊臣 秀長」。

言わずと知れた秀吉の弟。

兄貴が天下をとれたのも弟のおかげ・・・・。

午後11 就寝

午前 2時 いの町で火事があった。

« レンズのヒズミ | トップページ | 高知でボストンメガネ »

日常の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« レンズのヒズミ | トップページ | 高知でボストンメガネ »

最近のトラックバック