ヤマト便VSゆうパック
当店は遠隔地のお客様 には出来上がりメガネを宅配でお送りするサービスをしています。
(1万円以上お買い上げは送料無料です)
宅配業者は前からクロネコヤマト便を利用していました。
それが、郵便局のかたから「ゆうパック」を取り扱ってくれませんか。とお誘いを受けました。
価格も安くします・・・ということで、ヤマト便と同じように正確にお客様のもとに商品を無事届けてくれるなら安いほうがいいですから、「ゆうパック」も利用することにしてみました。
ゆうパックは「毎日、集配にお伺いします」ということでしたの、これも便利かなと思ったのです。
しかし、便利ではなかった。
時々、集配を忘れられてしまうことがあったのです。
これって、一番困ります。あてにしているときに来ないのですから・・・・。
集配時間もまちまちなので、いつもドキドキしていました。
やはり、規則正しく集配に来ることは難しかったのですね・・・。
荷物がないときには「今日はありません・・・」と言うのもなんだかイヤだったし。
結局、ヤマト便とゆうパックを併用することにしました。
お客様にご希望の宅配業者を選んでいただくこともあります。
« 眼球運動とゲーム | トップページ | 眼瞼下垂にはクラッチグラス »
コメント