« ヤマト便VSゆうパック | トップページ | 大動脈解離手術後に複視 »

眼瞼下垂にはクラッチグラス

眼瞼下垂などにより、まぶたが下がるとモノが見えにくくなります。

車を運転されるかたは、とっても危険です。歩行も危険をともなってきます。

高齢者のかたは、転ばれたら骨折の危険性も高くなります。

それで、眼瞼下垂には手術・・・・という方法もありますが、手術はリスクもあります。

手術してもダメだったというかたもおられます。

術後、痛みを伴うときもあります。

ですから、手術に関してはよく考えて、眼科医とじっくりご相談されてください。

当店は眼瞼下垂をメガネで矯正する方法 をご提案しています。

それが「クラッチグラス」です。Gake41


クラッチグラスはメガネフレームに取り付けるものです。

左右に取り付けることが可能です。Dscn1680

クラッチグラスは、フレームを選びます。

というのは、フレームバランスが良くないとクラッチグラスの機能が発揮できなくなるからです。

また、フィッティング調整が適切にできていないと、これもペケになります。

それと、クラッチグラスを取り付けてから、瞼を持ち上げるのもコツがいります。

そういうアドバイスも必要とします。

ということは、クラッチグラスの購入はメガネ店を選ばないといけない・・・ということですね。

最近、クラッチグラスのお問い合わせが多くなりました。

お尋ねしましと「テレビで放送されていたから・・・」とあるお客様がおっしゃっていました。

やはりテレビの影響は凄いです。

クラッチグラスのご相談は「眼瞼下垂メガネ研究会 」にどうぞ。

« ヤマト便VSゆうパック | トップページ | 大動脈解離手術後に複視 »

まぶたが下がる話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤマト便VSゆうパック | トップページ | 大動脈解離手術後に複視 »

最近のトラックバック