片眼の視力が弱いかたの深視力
当店は、「深視力検査 」を熱心にやっています。
今年もたくさんのかたに、深視力試験に合格していただきました。
先日は、片眼の視力がやや弱いかたのメガネを調製しました。
もちろん、片眼が弱いといっても一眼の視力は0.5は見えていました。
一眼の視力が0.5以上ないと視力の検査で不合格になりますから、その視力がでないかたのメガネは残念ながら調製できません。(深視力用メガネとしては)
で、片眼の視力が弱いということは、立体視、遠近感も弱いかたが少なくありません。
そんな場合は、遠近感覚が良くなるような視機能トレーニングもアドバイスしていきます。
また、視力がやや弱いかたには実際の試験と同じように、深視力計でトレーニングを繰り返しやっていただきます。
トレーニングには何回がご来店いただくこともあるのですが、合格できるまで、お付き合いをさせていただきます・・・・もちろん、アフターケアも。
手間暇のかかることも多い深視力用メガネですが、お客様に「合格しました」とおっしゃていただけますと、当方も非常に嬉しいです。
« 問屋と小売店の関係 | トップページ | クリンコート »
「深視力の話」カテゴリの記事
- 深視力 事例<不同視> 6(2021.07.25)
- 深視力 事例<不同視> 5(2021.07.21)
- 深視力 事例<不同視> 4(2021.07.18)
- 深視力 事例<不同視>3(2021.07.14)
- 深視力 事例<不同視> 2(2021.07.12)
コメント