少年野球にサングララスOK
「少年野球サングラスOK」との記事が中日新聞(6月17日)に掲載されていました。(問屋さんからの情報)
記事によりますと
○○教授は「紫外線は白内障や翼状片の原因となる。子供のころから対策が必要」と指摘する。
もう一つはボールから目を保護すること。○○さんは外野手が太陽光でボールを見失い、ボールが顔面に直撃したのを見て、自分のチームでサングラスの着用を決めた。
「目を傷害の危険から守り、有害な紫外線から保護する」
絶対的に賛成です!
野球はボールが顔面を直撃する危険性があります。
普通のメガネでは、メガネの金属部分で目や顔を怪我することもあります。
野球は安全性の高いスポーツメガネがおすすめです。
« 度数はどうするか・・・ | トップページ | 近見ではメガネを外しなさい »
「度付きスポーツサングラスの話」カテゴリの記事
- スワンズ サングラス(2019.02.20)
- 少年野球にサングララスOK(2016.07.29)
- 偏光クリップオンサングラス(2015.07.04)
- テニスは・・・・。(2015.04.29)
- 度付き偏光サングラス レンズ(2012.08.06)
コメント