靴は通販で買わないほうがいい
冬用の靴を購入しました。
メレル21139です。
が具合がいいので、雪道用に冬用が欲しかったのです。
それで、県内のメレル取扱店を2軒ほど回り、他の店にも問い合わせをしたのですが、どこにも在庫していません。(南国高知では、やはり無理ですね・・・)
それで、仕方なく通販で購入しました。
結果、サイズ的にやや緩いです。
「同じメーカー、同じサイズでも靴の種類によって装用感は違う」ということですね。
ま、雪道を長距離歩く目的でなないし、キツイよりはマシなのでよしとします。
やはり靴は通販で買うものではないですね。
実際に履いてみないと具合がいいかどうかわかりませんからね。
靴もそうですけど、メガネも通販で買うものではありません。
「通販について 」
« 年末年始の営業のお知らせ | トップページ | 靴の話 »
コメント