« 同じレンズで作ったが違和感がある | トップページ | ラミレス選手が高知に »

加工時の臭い

当店はメガネレンズの加工は、ほぼ100%自店内で行います。(特殊品を除き)

自店でやるからこそ「アンダースッキリ加工 」などの特殊な加工ができます。

(アンダースッキリ加工の技術を習得している店は限定されます)

ヒズミが少なくなるように、微妙なサイズ調整 もしていきます。

玉型変形加工もお受けしています。

と、メリットの多い自店加工ですが、デメリットは加工時に研磨臭が発生することです。

これけっこう臭い・・・・

で、その臭いを消す(ごまかす)ために、消臭剤を使ったりしています。

消臭用のお線香なども使います。

お線香で気に入っているのが「珈琲のかおり」です。

Dscn08921

珈琲は好きなので気分もよくなります。

ダメだったのはアロマオイルです。これは頭が痛くなりました。

臭いの感じ方も人によって違うので、気をつかうところです。

« 同じレンズで作ったが違和感がある | トップページ | ラミレス選手が高知に »

日常の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 同じレンズで作ったが違和感がある | トップページ | ラミレス選手が高知に »

最近のトラックバック