よさこいの爆音
2017 よさこいの夏が終わりました。
今年は桟敷席で4時間にわたり、演舞を楽しませてもらいました。
踊り子さんにはパワーも貰いました。
炎天下でのビールも美味かった。
しかし、楽しかった反面耳の調子が悪くなりました。
地方車につんでいるスピーカーの爆音のせいです。
あれほどの大音量が必要なのだろうか・・・・。
踊り子さんのかけ声も聞きとれないし、隣の人とも会話ができない。
もうちょっと演舞場所によっては、音量規制をしたほうがいいのでは・・・・。
来年も桟敷席に行くのであれば、私の場合耳栓は必須ですね。
« EX型二重焦点レンズ | トップページ | メガネクロスは洗濯を »
「高知の話」カテゴリの記事
- 台風14号(2022.09.19)
- 山道サイクリング(2020.04.25)
- 佐川町で免疫力を高める(2020.04.17)
- 高知 柏島(2020.03.13)
- べふ狭の紅葉(2019.11.22)
コメント