コンビニ乱立
3月4日(日)高知新聞 投稿欄。高知市の女性のかたが「乱立するコンビニ」という題で投稿されていました。
投稿者のかたは、コンビニの乱立を嘆かれています。
「もうこれ以上コンビニは不要です・・・・」と。
2月月末、当店の地区いの町新町にもコンビニ(セブンイレブンさん)が新規開店しました。
新しい店ができるのは歓迎ですが、すぐ近所には、ローソンさんが営業しています。
いの町内もコンビニ乱立の様相を呈してきた感じです。
どちらの店も繁盛してくれればいいけど・・・・・。
人口が少ない町内。しかも、新バイパスができて車の通行量も減少しています。
投稿者のかたは、
「やがて広い駐車場に四角い建物の残骸が、あちこちの道路に見受けられる時がくるように思えてならない」と書かれています。
全国各地にあるシャッター商店街。
次は、残骸街道にならなければいいのだが・・・・・。
« 鼻幅を広くした大人の眼鏡 | トップページ | 小さい丸メガネ »
コメント