ボストンメガネ研究会のオリジナルフレーム
自分用のメガネを作りました。
フレームは、ボストンメガネ研究会オリジナルフレーム「ラッドベル」
レンズは、遠近累進両用レンズ HOYA「アリオスTF 1.6S VP」
私の場合、60歳を過ぎて近視度数が弱くなってきています。
今までの遠近両用メガネでは、近見視に支障がでてきましたので、随時作り替えています。(複数本所持)
今回のメガネで2個目です。
ただ、近くが見やすいように作ると、無限遠はややぼやけます。
車の運転などは、以前のメガネがよさそうです。
遠近両用レンズもどこかが良くなれば、どこかが悪くなります。
やはり、それぞれのレンズ(タイプ)を上手に使い分けが肝心ですね。
なお、フレームは自分の鼻に合わせて改造しました。
研究会オリジナルが写真上のフレーム。
下のフレームがパッドを取り付け浜田 清用オリジナルフレーム。
« 生涯教育2019 4 | トップページ | 小さい丸メガネ「ブリレージ」 »
コメント