一山メガネの入荷
「一山メガネ」入荷しました。
鼻当てのない眼鏡を一山(いちやま)メガネといいます。
鼻当てがありませんから、見た目はスッキリした感じになり、個性的なメガネです。
昭和のはじめぐらいまでの昔のメガネは、この一山タイプの眼鏡がほとんどでした。
その一山メガネを現代風にアレンジしたフレームを、当店は在庫しています。
一山メガネの長所は、鼻当てがない分、メガネで弱い部分である鼻当ての変形が少ないです。
短所は、ブリッジ部分でメガネを支えることになりまから、鼻の当たりがむず痒かったり感じるかたがいます。
ブリッジ部分のフィッティングは、ほとんどできません。
なお、「金属ブリッジの当たり具合が気になる・・・」かたには、ブリッジにキャップを取り付けることも可能です。
キャップは、プラスチック製ですから、鼻への当たり具合がソフトになります。
(フレームによりましては、取り付けできません)
鼻当てがありませんから、見た目はスッキリした感じになり、個性的なメガネです。
昭和のはじめぐらいまでの昔のメガネは、この一山タイプの眼鏡がほとんどでした。
その一山メガネを現代風にアレンジしたフレームを、当店は在庫しています。
一山メガネの長所は、鼻当てがない分、メガネで弱い部分である鼻当ての変形が少ないです。
短所は、ブリッジ部分でメガネを支えることになりまから、鼻の当たりがむず痒かったり感じるかたがいます。
ブリッジ部分のフィッティングは、ほとんどできません。
なお、「金属ブリッジの当たり具合が気になる・・・」かたには、ブリッジにキャップを取り付けることも可能です。
キャップは、プラスチック製ですから、鼻への当たり具合がソフトになります。
(フレームによりましては、取り付けできません)
入荷した一山メガネは、ブリッジキャップが標準装備です。
« 調節について 17 | トップページ | 調節について 18 »
「一山メガネの話」カテゴリの記事
- 一山メガネの入荷(2021.01.11)
- 一山メガネ (日本製)(2020.11.07)
- 一山メガネにつける「ニギリツブ」(2017.06.27)
- 一山オーバルメガネ(2017.05.28)
- 一山ボストンやや大きめフレーム(2015.11.08)
コメント