ある眼科医のお考え 2
眼科指定店については、
『こちら』に書いています。
メガネ屋と眼科の関係は昔に比較して良くなっています。
「メガネ店でできる普通の処方はメガネ店で」とアドバイスしてくれる眼科も増えてきました。
これは患者さん、眼科、メガネ店に信頼関係を結ぶことになり、喜ばしいことだと思います。
処方責任の所在もハッキリします。
しかし、相変わらず、利害関係を結んでいるところもあるようです。
眼科とメガネ屋の利害関係とは
眼科が発行する、眼鏡処方箋に絡んで、「患者さんなどの紹介の見返りに、メガネ屋が眼科医に謝礼を渡す」いわゆるリベートとかキックバックというものです。
当然、このような利益供与的な関係は望ましくないわけですが、「当たり前感覚」ですから、昔から連綿と続いています。
「こんなことは、良くない。絶対にやめよう」という強い声は眼科医からも、眼鏡業界からも、ほとんど聞かれずに、今に至っています。
しかし、昔みたいにあからさまに指定店へ行かすやり方は影を潜め、最近の主流は、「無料保証のメガネ店」を紹介するという形になってきています。
これなら、大義名分は「度数はかわるかもしれないので、無料保証のメガネ店で・・・・」と言って、患者さんを特定のメガネ屋へいくように差し向けやすいわけです。
指定されたメガネ屋は、紹介された見返りに度数の変化があった場合はもちろんのこと、処方度数の具合が悪くて再処方をした場合など、理由の如何にかかわらず眼科医の言われるままにレンズの無料交換をします。
この行為は、形をかえたキックバックです。
さらに、紹介してくれた眼科に御届け物をするメガネ屋もあると聞いています。
ある眼科医師がおしすすめようとしている「メガネ無料保証制度」は、メガネ屋に処方責任を押し付ける眼科には都合のいい制度であって、けっしてお客様がすべての面で得をする制度ではありません。
処方度数に関して、眼科医師は一切責任を取らず、メガネ屋に責任がないにもかかわらず、すべての負担をメガネ屋がしてしまえば、眼科の眼鏡処方レベルの低下、メガネ店の眼鏡調製技術レベルの低下など、いろいろなところに問題が起き、弊害が生じます。
経済的、商売的な面ばかりを優先して、大切なメガネの内容はどうでもいいようなアドバイスをする眼科医師は、何を優先すべきかの感覚がオカシイように感じます。
もし、眼科医が本当にお客様の経済的な負担を考えるのであれば、診療代を安くするなど眼科医が負担を受け持つべきです。
驚いたことに、自店のお客さんから、ある高知の眼科は、「店舗を持っているメガネ店なら、どこでも無料で保証してくれる・・・。などと患者に言っているよ」ということをお聞きしたのです。
まったく、もう。すべてのメガネ店を調査したわけでもないのに、言葉が重い意味を持つ、医療関係者がそんな誤ったことを言うなんて。
その眼科には、「すべてのメガネ店が無料保証をしているというのは、事実ではありません」と「眼鏡調製報告書」でお知らせをしておきました。
こんなところにも、弊害がでていますね。
この問題に関して、眼鏡側の眼鏡技術者協会は知らぬ顔の半兵衛をきめこんでいます。
個々の商売に関することには、タッチしない方針だそうです。
今日も足繁く眼科に通うメガネ屋がおるでしょう。手にはなにやらお包みを持って。当たり前のように。
さらに声を大にして何回でも言いたい。
悪い制度、悪い仕組み、悪い体制、悪い体質は必ず、腐敗がおきます。
このままの癒着体質が続けば、眼鏡技術は崩壊し、眼鏡業界は腐ってきます。
ひいては医療の崩壊にもつながります。
結局、困るのは眼鏡ユーザーです。
昨日、調製した眼鏡処方箋の適用蘭には、
「保証期間内 度数交換をお願い致します」と書いてありました。
当店は、弊害のある無料保証はしていません。度数が変更しやすい学生様には特別割引で対応させていただいています。
« ある眼科医のお考え | トップページ | テンプルの長いフレーム(日本製) »
「眼鏡処方箋の話」カテゴリの記事
- 眼鏡処方箋 眼鏡店でチェックできる(2022.09.20)
- 無料、無料と(2021.12.08)
- 眼科処方箋調製メガネの具合が悪い(2021.12.04)
- メガネ屋の保証とは 2(2021.04.09)
- メガネ屋の保証とは?(2021.04.07)
コメント