不同視が得意なメガネ店は・・・
「硝子体の手術をして、不同視になりました。〇〇地域で不同視に詳しいメガネ店を紹介してください」
とのお問い合わせをいただきました。
このかたには「不同視メガネ研究会」をご紹介しました。
しかし残念ながら〇〇地域には会員店はありません。
ちょっと離れた地域には会員店はあるのですが、「ちょっとそこまでは・・・・」とおっしゃいます。
そんな場合「日本眼鏡技術者協会」の会員店をご案内することもできます。
しかし、その地域の会員店が不同視に精通しているかどうかはわかりません。
また「矯正メガネ」という特性上やってはいけない通販をしている会員店もいます。
なので、迂闊に紹介することもできません。
ひとつ言えることは「安売り店、量販店では難しいメガネを調製することは難しい・・・」でしょうね。
もちろん、量販店でも優秀な眼鏡技術者はいると思いますが、その数は少ないはずです。
商売優先の量販店では、技術能力能は発揮しづらいですから。
結局、地道にHPなどを参考に人探し(技術者選び)をするしかないですね・・・・。
« 内藤熊八 作 入荷しました。 | トップページ | 鼻パッドのないメガネフレーム「ウクル」 »
「メガネの話」カテゴリの記事
- 眼鏡作製技能士 2(2022.08.09)
- 眼鏡作製技能士(2022.08.07)
- その道のプロに頼む(2022.08.05)
- 眼鏡関連のかたからの質問(2022.04.23)
- メガネの工具 27(2022.01.28)
コメント