ピエロのメガネスタンド
2015年に「メガネスタンド」のブログを書きました。
その中で「欲しいかたにはお譲りします」と書きましたが、これは舌足らずの表現でした。
誤解を招いたことをお詫びします。
それで、ピエロなどのメガネスタンドですが、当店に取りにきていただけるかたには無料でお譲りします。
相当古いものですが・・・・・。
(お一人様、一体でお願いします)
« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »
2015年に「メガネスタンド」のブログを書きました。
その中で「欲しいかたにはお譲りします」と書きましたが、これは舌足らずの表現でした。
誤解を招いたことをお詫びします。
それで、ピエロなどのメガネスタンドですが、当店に取りにきていただけるかたには無料でお譲りします。
相当古いものですが・・・・・。
(お一人様、一体でお願いします)
コントラストの高いレンズ「コパー」は、やや薄暗い環境でも 大丈夫です。
シーンによっては「特殊EZ-チェンジ」はイヤな反射を取り除いて、よりコンラストを高める効果があります。
通常のクリップオンサングラス(EZ-チェンジ)では、こういう反射は取れません。 ↓
特殊加工EZ-チェンジでは、バッチリ取れています。(^^♪ ↓
特殊加工EZ-チェンジはデメリットもありますので、ご相談ください。
リドルのナイロールフレームの入荷です。
自分らしさを大切にしながら、ある時はハードに、ある時にはクールに、時代に溶け込 みながらも常に先を見据えている、パイオニア的存在の人々に提案して行きたい。
軽量でフレキシブル。ナチュラルな装着感のブロータイプシートメタルナイロールフレーム。 フロントは0.8㎜厚のβ型チタン合金シート材を採用し、ブロー部分を極力細くデザイン・加工することで、やわらかな弾性と軽量化を両立。自然な掛け心地を実現した。
ブリッジ部分は二重構造になっており、弾性による変形を抑制するよう剛性を持たせている。テンプルとクリングスはフィティングが容易な純チタンで、 プレス+丁番削り出しのスパルタ構造のテンプルは、強度とデザインのバランスに優れている。 レンズシェイプはソフトスクエア。
表面処理はメッキ強度に優れたゴールド・純パラジュウムのダイレクトメッキ及びイオンプレーティングを使用。 表面処理を施さないチタンナチュラルもラインアップしている。パットは体温によって柔らかくなることで、形状が掛ける人の鼻にフィットし、 なおかつ40℃以下の温度で形状を保持する形状記憶樹脂を用いたものを採用している。 (メーカーHPより)
『子どもの近見視力』の著者で、「視力検査キット たべたのだあれ?」のご考案者でもある高橋ひとみ先生が企画されたプロジェクト「子どもを弱視から守ろう!」へのリンクです→ https://camp-fire.jp/projects/view/583144
ジーパーツ Z-136 丸メガネ 一山フレーム 入荷しました。
一切の装飾を排し、シンプルかつ洗練されたイメージを持つチタンフルメタル一山モデル。ブリッジをレンズセンターよりやや下の位置に配し、日本人の骨格に合わせた装着バランスを実現した。
テンプルはプレス加工によりバネ性を持たせることで圧迫感を軽減すると共に、ヨロイも含めて丁番削り出しの一コ智・スパルタ加工とし、一体感のあるデザインと強度の確保を両立している。
玉型はミドルサイズのラウンド。
表面処理は、耐久性に優れたゴールドのダイレクトメッキ並びにイオンプレーティングを使用。 表面処理を施さないチタンナチュラルもラインナップしている。 (メーカーHPより)
輻輳力が弱いかたは、視機能トレーニングをしてください。
ブロック・ストリング法
・ブロックストリングとは、色違いの直径10㍉~15㍉ぐらいの
プラスチックの玉を通した3㍍程の長さのひもです。
・輻輳力のトレーニングや、両眼のチームワークのための
効果的なスポーツトレーニングができます。
従来のサングラスレンズとはまったく発想の違うレンズ、それが偏光レンズです。
目に入る光の量を「減らす」のではなく、反射光によるぎらつきを「カットする」。
レンズの間にはさんだ偏光フィルムがまぶしさの原因となる不快な反射光線をカットすることで、クリアな視界が広がります。
そんな「偏光レンズ」
優れものですが、町中に溢れている反射光はカットできないものもあります。
・シューウインドー
・窓ガラス
・看板
・標識
などの反射光です。
しかし、ご安心ください。
当店が特殊な偏光クリップオンサングラスをお作りいたします。
当店から撮影したもの ↓ ギラツク反射光がいっぱいです。
通常の偏光サングラスでは ↓ ギラツキは全然取れていません。眩しさが軽減されているだけです。
当店独自の特殊加工偏光サングラスは ↓ バッチリ取れています。快適に見えます。
普通の偏光レンズとは発想の違う「特殊偏光クリップオンサングラス」当店でつくります。
最近のコメント