プリズムレンズ 13
■眼位を考慮に入れた心取り
常用マイナスレンズはプリズム作用やレンズ収差の影響を極力受けないように、光心をPD通りに入れるのが基本なのですが、斜位(眼位ズレ)のあるかたの場合の心取りは、斜位を考慮に入れた心取りをしていきます。
外斜位のあるかたは外方向に眼位ズレがありますから、輻湊力を常に働かせて両眼の視線を注視点に合わせます。
これでは輻湊力の弱いかたなどは眼が疲れますので、プリズム作用が内方向に働く心取りをして眼球運動が楽に行えるように、眼位を修正します。
内斜位のあるかたは、外方向に働くプリズム作用を利用します。
たとえば、度数がS-5.00D、PDが62mmで外斜位のあるかたに、光心を64mmに入れることによって眼位ズレが1△修正されることになります。
« リドル 跳ね上げメガネ | トップページ | 「カメマンネン」 »
「メガネレンズの話」カテゴリの記事
- プリズムレンズ 15(2023.07.24)
- プリズムレンズ 14(2023.07.15)
- プリズムレンズ 13(2023.07.08)
- プリズムレンズ 12(2023.07.05)
- プリズムレンズ 11(2023.07.01)
コメント