失敗から学ぶ知恵 4
目の疲れの軽減を優先する場合は、
たとえば、「眼精疲労が激しくて、時々モノが二つに見える」などの症状は、目の筋肉のズレ(斜位といいます)がある場合があります。
そんなときは、この症状をとるプリズムレンズで調製します。
そうしないと、車の運転時に事故をする確率が増え、ウツ状態になる可能性もあるからです。
この場合は違和感などのデメリットよりも、確実にメリットが上回ります。
悩むのは、「目の疲れはあるが、極端に疲れるということもない、モノが二つに見えることもない」というときで、目の疲れをとるためのレンズは快適だけども、違和感があるという場合です。
こんなときは、違和感の少ない度数を選択していただき、目のトレーニグで目の疲れをとる効果が期待できるときは、トレーニングのやり方をアドバイスいたします。
« 失敗から学ぶ知恵 3 | トップページ | 失敗から学ぶ知恵 5 »
「メガネの話」カテゴリの記事
- 失敗から学ぶ知恵 7(2024.09.07)
- 失敗から学ぶ知恵 6(2024.09.06)
- 失敗から学ぶ知恵 5(2024.09.04)
- 失敗から学ぶ知恵 4(2024.09.03)
- 失敗から学ぶ知恵 3(2024.09.02)
コメント