リドル 跳ね上げメガネ

リドル 跳ね上げメガネ(複式) 入荷しました。

R202362a28

「リドル」跳ね上げメガネ

リドル」の複式跳ね上げメガネの入荷です。

便利なメガネ、跳ね上げメガネとは

跳ね上げメガネとは、レンズ部分を跳ね上げることができるメガネです。
跳ね上げることで、複数の使い方のできるメガネです。

●跳ね上げメガネには単式と複式があります。単式には1組のレンズが入ります。
複式には2組のレンズが入ります。

Dscn20721

跳ね上げ丸メガネ「エンブート」

跳ねあげメガネで3サイズ展開。
エンブートは、一山形式の鼻パーツを持つ、丸メガネです。
中央の棒状のパーツは、耐久性アップに効果を持ちます。

クラシックなメガネの雰囲気を守るため、レンズとレンズの間の棒パーツ…ブリッジと呼ぶ部分に、一山ブリッジと上の棒パーツの2種類のパーツを装着。
耐久性を保ちつつ、どこかフレンチテイストを感じさせる跳ね上げラウンドのチタンフレームです。

Dscn19781

Dscn19791

 

跳ね上げメガネ

跳ね上げメガネの入荷です。(オーバル型)

Dscn19071

跳ね上げメガネはいろいろのかたに、色んな使い方ができます。

①近視のかたで、手元はメガネを外して見たいかた。
②近視系のかたで、、遠近両用メガネを外して、手元を広く見たいとき。
③正視、遠視系のかたで、歩くのにメガネを外すほうが楽なかた。
④遠くの度数と近くの度数を二枚入れて、視野の広い遠近両用メガネにしたいかた。
⑤斜位を矯正するプリズムレンズを、遠用と手元用で別々にいれたいかた。
⑥サングラスと兼用で使いたいかた。
など、用途はさまざまです。

複式 跳ね上げメガネ

複式跳ね上げメガネの入荷です。

Dscn18351

跳ね上げメガネには単式と複式があります。単式には1組のレンズが入ります。
複式には2組のレンズが入ります。

跳ね上げメガネ 日本製

跳ね上げメガネの入荷です。

跳ね上げメガネはいろいろのかたに、色んな使い方ができます。

①近視のかたで、手元はメガネを外して見たいかた。
②近視系のかたで、、遠近両用メガネを外して、手元を広く見たいとき。
③正視、遠視系のかたで、歩くのにメガネを外すほうが楽なかた。
④遠くの度数と近くの度数を二枚入れて、視野の広い遠近両用メガネにしたいかた。
⑤斜位を矯正するプリズムレンズを、遠用と手元用で別々にいれたいかた。
⑥サングラスと兼用で使いたいかた。
など、用途はさまざまです。

Dscn18251

跳ね上げメガネ「イリジウス W」

跳ね上げメガネ研究会オリジナルフレーム

このフレームは、「複式跳ね上げ」で、最もシンプルな部類の、「バネなし」「磁石なし」です。
前レンズと後ろレンズの両方が、ナイロールタイプ(半分ふちなし)となっています。
ナイロールタイプの大きな特長としまして、「必要に応じて、レンズを下に伸ばして作り、天地幅の広いメガネにできる」というものがあります。

Dscn16361 Dscn16371

跳ね上げメガネ イリジウスS

跳ね上げメガネ研究会オリジナルフレーム「イリジウス S」の入荷です。

跳ね上げフレームとしては、頑丈さとスマートの両立を目指し、「頑丈さ」については、腕周りのパーツ選びが、壊れにくさ・修理しやすさにこだわった、「穴無しリムせん補強型」となっています。
レンズの両サイドに、補強のためのブロックパーツを設置。耐久性のアップを実現しています。

Dscn16341

 

跳ね上げメガネ 日本製

跳ね上げメガネの入荷です。

Dscn15371

メガネの工具 2

跳ね上げメガネのバネ交換時に使用する工具です。

使いやすいように工夫しています。

Dscn14581

■便利なメガネ、跳ね上げメガネとは

跳ね上げメガネとは、レンズ部分を跳ね上げることができるメガネです。
跳ね上げることで、複数の使い方のできるメガネです。

●跳ね上げメガネには単式と複式があります。単式には1組のレンズが入ります。
複式には2組のレンズが入ります。

より以前の記事一覧

最近のトラックバック