1月18日(木) 晴れ
ポカポカ陽気の穏やかな日、絶好のスキー日和。
「久万スキーランド」に向かう。
午前8時30分出発、午前10時30分到着。
道路に雪はなく、ゲレンデには雪がある軟弱なシニアには最高のコンディション。
午後1時にスキーは終了。
リフト待ち時間がないので、2時間ぐらい滑れば上等です。
それでけっこうヘロヘロです。
帰りには、いつも立ち寄るコーナンさんと、道の駅でお土産をゲット。
本日の昼食は「まんなかうどん」さんに行く。
ここの肉うどん甘いです。
スキーで疲れた体には、この甘さが丁度いいです。
おそらく、高知の辛党にはちょっとビックリの甘さだと思いますが、久万高原町の「真木食堂」さんのラーメンも甘くて美味です。
この地域には甘い食文化があるのでしょう。
年末年始は、今年も栂池高原スキー場で過ごしました。
今年は雪がタップリとあり、雪質も良く、快適にスキーを楽しむことができました。
高知(南風)→岡山(新幹線)→名古屋(しなの)→松本(大糸線)→南小谷→栂池
でしたが、今年は、
高知→岡山→京都(サンダーバード)→金沢(新幹線)→糸魚川(大糸線)→南小谷→栂池
でいってみました。
結果、金沢経由のほうが快適です。
サンダーバードはしなのより乗り心地が良く、金沢から糸魚川までの新幹線はもちろんグッドです。
松本経由は、大糸線への乗り換えに時間があまりなく、ヒヤヒヤすることもありました。それに乗客が多くて座れません。
シニアにはしんどいです・・・・。
その点も糸魚川からだと楽々座れます。
南小谷までの大糸線の時間も松本経由よりは随分と短縮できます。
帰りの便では、金沢でお土産&お弁当を買うこともできます。
金沢経由は、高知から「*汽車」で白馬にいかれるかたにおすすめルートです。
*高知では一般的に「電車」と呼ぶのは路面電車のことです。
JRは新幹線も含めて「汽車」と呼びます。
2月26日(木)
久万スキーランド で遊びました。
スキーをしている人は、シニアのかたが多いです。
シニアのかたは丁寧に一本一本を滑るかたもいます。(そういう人が多い)
滑り方にこだわりがあるのだろう・・・・。
若いかたは、圧倒的にスノーボーダーをしています。
小さな子供にスノボを教えているお母さんもいました。
この子が上手に滑るのです。
暖かくて気持ちのいいスキー日和でした。
いの町の話 おいしい話 まぶたが下がる話 ウエリントンフレームの話 サイクリングの話 サングラスの話 スキーの話 スポーツメガネの話 セルフレームの話 パソコンメガネの話 フィッティング調整の話 ブローラインフレームの話 ボストンフレームの話 メガネの話 メガネグッズの話 メガネフレームの話 メガネレンズの話 メガネ修理の話 メガネ店選びの話 メガネ検査の話 ルーペの話 一山メガネの話 丸メガネの話 偏光レンズの話 健康の話 剣道用メガネの話 商品入荷の話 四国の話 大きいメガネの話 子供用メガネの話 度付きスポーツサングラスの話 強度近視の話 日常の話 日本の話 日本眼鏡技術専門学校の話 深視力の話 目の話 眼鏡処方箋の話 老眼の話 老眼鏡の話 花粉症&ドライアイの話 超うれしいメガネの話 跳ね上げメガネの話 電車の話 高知の話
最近のコメント